1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
|
2005/11/09 |
---|
 | | 霧ヶ峰 1925m 蓼科山中腹 霧ケ峰全景 |
|  | | 美ヶ原 2034m 蓼科山中腹 遠望ですが・・・ |
| |
2005/11/08 |
---|
 | | 乗鞍岳 3026m 日和田高原 南側からの乗鞍 |
|  | | 御嶽山 3067m 九蔵峠 朝靄の中の御嶽。 |
| |
| | |
2005/11/05 |
---|
 | | 苗場山 2145m 五宝木トンネル付近 秋山郷と苗場山 |
|  | | 戸隠山 1904m 戸隠スキー場 戸隠山(左)と高妻山(右) |
| |
2005/11/03 |
---|
 | | 早池峰 1917m 近くで見ると、圧倒される迫力... |
| | |
2005/11/02 |
---|
 | | 月山 1984m 月山PAの上 左から湯殿山、姥ヶ岳、月山 |
| | |
 | | 神室山 1365m 神室ダム 前景に隠れてますが・・・ |
| | |
2005/11/01 |
---|
 | | 守門岳 1537m 守門村・西名付近 |
|  | | 杁差岳 1636m 道の駅関川付近 夕方で不鮮明ですが・・・ |
| |
| |  | | 吾妻耶山 1341m 下牧PA 最奥(一番右)が吾妻耶山、手... |
|
2005/10/29 |
---|
| | |
2005/10/23 |
---|
 | | 榛名山 1449m 高崎市・和田橋 |
|  | | 鼻曲山 1655m 二度上峠長野側 山頂部は、その山名の通りの特... |
| |
2005/10/05 |
---|
| | |
2005/10/04 |
---|
 | | 寒風山 355m 山腹のお土産所から 雨の中で撮影。 |
| | |
2005/09/03 |
---|
 | | 金精山 2244m 金精峠(栃木側) |
| | |
2005/05/03 |
---|
 | | 森吉山 1454m 阿仁前田 西側山麓からの撮影のため、山... |
| | |
2005/05/02 |
---|
 | | 焼山 1366m 新鳩の湯温泉あたり |
|  | | 焼山 1366m 玉川温泉 |
|  | | 早池峰 1917m 滝沢 北西側から曇天の早朝に撮影。 |
|
 | | 岩手山 2038m 小岩井農場付近 |
| | |
2005/03/26 |
---|
 | | 富士山 3776m 中之倉トンネル付近 新千円札の絵と同じ方角からで... |
|  | | 竜ヶ岳 1485m 朝霧高原 道の駅からの竜ヶ岳 |
| |
2004/12/12 |
---|
|  | | 御飯岳 2160m 浅間山の北 最奥の真中やや左のピークが御... |
|  | | 東籠ノ塔山 2227m 浅間山北 右のピークが西篭ノ登山、真中... |
|
 | | 小野子山 1208m 高根展望台 展望用駐車スペースは3〜4台駐... |
|  | | 四阿山 2354m 浅間山北 嬬恋パノラマラインより。 |
|  | | 草津白根山 2171m 浅間山北 嬬恋パノラマラインより |
|
2004/12/11 |
---|
 | | 浅間隠山 1757m 浅間隠山西 鬼押し有料道路より |
|  | | 浅間山 2568m 浅間山東 鬼押し有料道路より |
|  | | 浅間山 2568m 森泉山山頂 雲ではなく噴煙です。 |
|
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |